paseri paseri blog

人と違う事って何だろうと探しています。

初心者、女性の方用グルーアート(工作)入門3

こんにちはpaseriです。

 

今回のテーマはエコ、タレや失敗作品の再利用をやりたいと思います。

 

目次

 

はじめに

グルーアートを始めるとどーしても直面するのが、グルーガンからのタレ、失敗、納得行かない、などなどから出てくる使えないグルー。

 

これらの理由で沢山のグルーが廃棄されます、でも「待った!」少しでも再利用しませんか?

 

今日はこれらのグルーが無駄にならないような方法を考えてみたいと思います。

 

技法[埋設]

今日使う技法は埋設法です。(もちろん勝手につけました。)次からは当たり前のように紹介します。

 

まずタレ、失敗、作り過ぎのグルーを用意し、大きい物は小さくカットします。


f:id:paseripaseri:20190730221727j:image

f:id:paseripaseri:20190730221943j:image

f:id:paseripaseri:20190730221947j:image

 

 

次にひとつだけパレットに置き真上からグルーをかけて行きます。


f:id:paseripaseri:20190731074859j:image

f:id:paseripaseri:20190731074907j:image



この埋設法というのは、固まったグルーのかけらを使いますので溶かす、増量する、のが目的です。

 

このかけらは冷めていますので、なかなか溶けません、たっぷり上からグルーをかけていきます。

 

埋設法でグルーをかけますと、かけらが溶ける前にグルーが固まりやすく変形しやすくなりますので気をつけましょう。

 

こうして出来上がった物は高さがあります、もっこりしますので高さが欲しい時には便利ですね。

 

一色でも色違い埋設法を使う事が出来るんですよ、色違いのグルーを買ってきてハサミで小さくカットすると色違いのかけらが出来ます。

 

それでは赤のかけらを透明グルーで埋設させてみます。


f:id:paseripaseri:20190802221601j:image

f:id:paseripaseri:20190802221607j:image

f:id:paseripaseri:20190802221621j:image

こんな感じになりました、これを押しの技法でアレンジすると。


f:id:paseripaseri:20190803061739j:image

f:id:paseripaseri:20190803061736j:image

f:id:paseripaseri:20190803061757j:image

これで花を作るとかまたの機会でやりたいですね、あなたのやり方でアレンジしてみて下さい。

 

一色でチャレンジ

一色でも出来る事はまだまだあります、好きな色から始めましょう。

 

丸を作ります。

みなさんが、あ〜これは?的なものです。


f:id:paseripaseri:20190803061857j:image

f:id:paseripaseri:20190803061851j:image

f:id:paseripaseri:20190803061914j:image

出来上がりをよく見てみると左はネズミ、右は熊です。

 

作り方の違いは両方とも耳の丸をさきに作ります、作りたい大きさ距離の所に二つ置き真ん中下にグルーを出す方法と、グルーをだしてから耳を二つ付ける方法があります。

 

耳を後から付ける方法を使うとグルーが固まりかけてグッと押し付けると、凹みが出来て熊っぽくなります。

 

埋設法のデメリット

埋設法はグルーの冷めたかけらをつかいますので、かけらの下に空気が残ったりしてるんです。

 

それを解消する為使用する技法が

 

中子

 

です、これはあらかじめ少しグルーをパレットに出して置き、その上に色違いのかけらを載せます。


f:id:paseripaseri:20190801230650j:image

f:id:paseripaseri:20190801230656j:image

f:id:paseripaseri:20190801230653j:image

 

その上からグルーを被せていきます、そのままと中子を使用した時の違いはこちら。

f:id:paseripaseri:20190801230940j:image

 

奥が中子の技法を使ったやり方です、手前がそのままグルーを被せたものです、空気が入っているのが見えますよね。

 

いつか空気の抜き方もやりましょうね、かなり難しく綺麗に出来にくいですが、知っていると便利ですね。

 

今日の作品

f:id:paseripaseri:20190802205518j:image

 

最後にウサギも作ってみました、どうでしょう?次からはもっと色も変えてやりたいと思います。

 

 

次回予告

この回だけではエコにあまりなってませんね、もう一回エコの大物をやってみましょう。

 

ここまでお付き合い頂きありがとうございます。

 

 


男の手芸ランキング

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 男の手芸へ
にほんブログ村